物語 ミニスカ美少女M
軍事作戦

目次
⚫️ 初版世界 二次大戦 各戦闘機 生産数 損耗数
⚫️ 初版世界 二次大戦 各戦車   生産数 損耗数
⚫️ 初版世界 二次大戦 各種艦艇 建造数 損失数
⚫️ 物語 1940年7月22日 →  ブリテン島空襲

⚫️ 物語 1941年1月15日 → トルコ侵攻縦断作戦

二次大戦 初版世界(亜史実)各戦闘機 生産数 損耗数

🔵
🔴蘇
🟤英
🟠独
🟢日

🔵米空軍                                         8,9200    2,2000
F4Fワイルドキャット         7830      3510
F6Fヘルキャット                             1,2230     4090             
F4Uコルセア                                   1,2520      3870
P40ウォーホーク                            1,3780      6500
P47サンダーボルト                         1,5640      4890
P51マスタング                                1,5680      5250

🔴蘇空軍                                        8,0500     4,0000
Yak9 ヤク                                  1,6770        8890
La7  ラヴォチキン                     1,6650       6730
MiG3 ミグ                                    3210        2550
I-16 イ                                        8640        6750
Pe2  ペトリャコフ                  1,1440       5560

🟤英空軍                                        4,2100      1,8000
スピットファイア                           2,0340        8520
ハリケーン                                     1,4590        7200
タイフーン                                        3350        2990

🟠独空軍                                        6,4900       5,2000
Bf109 メッサーシュミット     3,4660      2,9010
Fw190 フォッケウルフ           2,0800      1,4780
Me262 メッサーシュミット       1455          910
Ta152 フォッケウルフ                 150           120

🟢日空軍                                        2.9800       2,4000
零戦                                               1,0900     9670
雷電                                                    450            390
紫電改                                               1450          1120
飛燕                                                   3140          2680
隼                                                       5910          4880
鍾馗                 1230            990

疾風                                                   3520          2950
五式戦                410            250





初版世界(亜史実) 各戦車 生産数 損耗数

🔵米
🔴蘇
🟤英
🟠独
🟢日


🔵米戦車                                                  8,8000      3,2000
M3スチュワート軽戦車          2,5700        8890
M4シャーマン中戦車                             4,9700     2,1300            
M26パーシング重戦車                             2200         520
M10駆逐戦車                                            6700       3040
M36ジャクソン自走砲                             1450         810

🔴蘇戦車                                                10,5000     6,8000
T34/76中戦車                                      3,5400      2,5500
T34/85中戦車                                      2,2300      1,5600
IS−2重戦車                                               3840         1540
SU76駆逐戦車                                     1,4300        9600
SU100駆逐戦車                                    2560        1250
KV−1重戦車                                             3200        2550
KV−2重戦車                330          310


🟤英戦車                                                  2,7000      14500
ファイアフライ中戦車                          2200         1220
マチルダⅡ歩兵戦車                                    2900         2300
クロムウェル巡航戦車                               4200         2500
チャーチル歩兵戦車                                  5600         3400
セントン巡航戦車                                      3100         1850
アーチャー自走砲                                        850           440

🟠独戦車                                                 5,0000     3,8000
Ⅲ号中戦車                                                 5700        4880
Ⅳ号中戦車                                                 8500       7130
Ⅴ号重戦車                                                  1350       1200
パンター中戦車                                          6000       4500
ティーガー重戦車                                         490         400
Ⅲ号突撃砲                                               1,0500       7100
Ⅳ号駆逐戦車                                                 770         440
エレファント駆逐戦車                                    90          81                   

🟢日戦車                                                      4500      4100
九五式軽戦車                                               2300      2100
九七式軽戦車                                               1500      1300
三式中戦車                                                    150            0
一式砲戦車                                                    120        110

物語 初版世界(亜史実) 
各国艦艇損耗数


    日軍 米軍 英軍  独軍  蘇軍

魚雷艇 122 193  73  48  315
  損耗101  69  23  40  109
哨戒艇 148 544 985 204  297
  損耗117 194 259 142  151
敷設艇  52  90  64  46   27
  損耗 24   3  33  36   11
掃海艇 215 786 422 364  211
  損耗 58  25 223 288   52
海防艦 123 105  12   0      0
  損耗 24  11   4   0      0
駆潜艇  84 135 102  14      0
  損耗 44  20  34  13      0
護衛駆逐艦 0 355  89   0    0
  損耗  0  12  13   0    0
護衛空母  0 108  43   0    0
  損耗  0   4   6   0    0
重巡       18  28  28   3    3
  損耗 11   7  10   3    2
軽巡       25  48  70   7    7
  損耗 20   3  13   7    3
駆逐艦 129 721 228  52   28
  損耗 99  75  50  32   20
潜水艦 184 422 234  1162  210
  損耗147  58  78  789    86
戦艦    8  25  19   4      4
  損耗  7   2   2   4      3
巡戦        4   0   7   0      0
  損耗  4   0   6   0      0
重空母   8  22    9   0        0
  損耗  8   3   3   0      0
中空母   7  12     5   0          0
  損耗  6   2   0   0             0
軽空母  12   0   2     0             0
  損耗 10     0   2     0             0
  








物語 ブリテン島空襲

1940年7月22日 →
1940年9月30日



長航続距離戦争機 メッサーシュミットBf109戦闘機 2200kM
         フォッケウルフ  Fw190戦闘機  2300kM
                                                                            導入


独空軍

      • 単座戦闘機: 1107機
      • 複座戦闘機: 357機
      • 爆撃機: 1380機
      • 急降下爆撃機: 428機
      • 偵察機: 569機
      • 沿岸哨戒機: 233機
      •           総数 4074機
      • 損耗数:
      • 単座戦闘機: 214機
      • 複座戦闘機:   50機
      • 爆撃機:       355機
      • 急降下爆撃機:  44機
      • 偵察機:          59機
      • 沿岸哨戒機:     16機
      •           損耗総数  736機          

英空軍
      • 単座戦闘機: 754機
      • 複座戦闘機: 149機
      • 爆撃機    200機
      • 沿岸哨戒機: 500機
      •           総数 1403機
      • 損耗数:
      • 単座戦闘機: 560機
      • 複座戦闘機: 76機
      • 爆撃機   98機
      • 沿岸哨戒機: 106機
      •            損耗総数 840機

物語 
トルコ侵攻縦断作戦



1941年1月15日水曜日 →


攻撃目標 主要都市
 

① インスタンプール

ボスポラス海峡に面する大都市。トルコ欧州部

戦略的価値: ボスポラス海峡の確保 

       欧州からの陸路侵攻の目標




② アンカラ

アナトリア高原の中心 首都 標高850M

政治・行政 の中心地 

内陸部制圧の要衝
 

③ イズミル 

エーゲ海沿岸の主要港湾都市

地中海へのアクセス、

海上兵站拠点
 

④ アナトリア高原

トルコ中部の高地、起状の激しい大草原

内陸部への進軍を阻む地形的障害、防御側有利
 

⑤ ボスポラス海峡

黒海とマルマラ界を結ぶ海峡

黒海への唯一の海上交通路

蘇連海上補給路遮断の要
 

⑥ ダーダネルス海峡

マルマラ海とエーゲ海を結ぶ海峡

国会への唯一の海上交通路

蘇連海上補給路遮断の要
 

⑦ シリア国境

トルコ南東部 909kMの長さ

中東への陸路の玄関口

最終目標への到達点
           

   トルコ陸軍戦車
⚫️仏ルノーFT17(116輌)
21口径37mm砲
前面装甲22mm
速度 8km/h
⚫️蘇T-26(66輌)
20口径45mm砲
前面装甲16mm
速度 8km/h
⚫️英ビッカーズ6t(15輌)
15口径47mm
前面装甲 13mm
35km/h
  総数187輌

 トルコ空軍戦闘機

⚫️英ホーカーフーリー戦闘機(29機)
360km/h
後続距離480kM
⚫️カーチスP−36ホーク戦闘機(40機)
500km/h
航続距離1300kM
13mm✖️2
⚫️英 グロスターグラディエーター戦闘機(20機)
415km/h
航続距離700k
8mm✖️4
⚫️仏モラーヌソルニエMS406戦闘機(33機)
485km/h
航続距離800kM
20mm✖️4
⚫️蘇ポリカールホフ1-16戦闘機(45機)
460km/h
航続距離440km/h
20mm✖️2
   総数167機



奇襲侵攻開始時 独陸軍
⚫️ ユンカースJu52 四発
大型輸送機 

トルコ侵攻時3000機 占領地域飛行場から稼働開始
⚫️ Ⅲ号主力中戦車42口径75mm
1220両
⚫️Ⅳ号支援中戦車48口径75mm
  560両
⚫️Ⅰ 号
自走砲12口径149mm
129両
⚫️Ⅱ号2型
自走砲42口径75mm
65両
⚫️Ⅲ号
突撃砲48口径75mm
1112両
   総数2957輌


独空軍 
戦闘機
⚫️メッサーシュミットBf109(1982機)
620km/h
2200kM
20mm✖️2
⚫️フォッケウルフFw190(1560機)
650km/h
航続距離2300kM
20mm✖️4
爆撃機
⚫️ユンカースJu88(1189機)
470km/h
2500kM
8mm✖️5
3000kG
⚫️ハインケルHe111(770機)
440km/h
1500kM
20mm✖️3
2500kG
⚫️ドルニエDo17(174機)
420km/h
3000kG
8mm✖️8
1000kG
⚫️シュトゥーカJu87
390km/h
1000kM
8mm✖️3
爆量1800kG



物語 独陸軍 対要塞砲


🟠50口径238mm加農砲  3,7000M

🟠31口径211mm 臼砲      1,6700M

🟠50口径173mm加農砲      2,9600M

🟠55口径149mm加農砲      1,6700M

🟠Ⅴ号重 5口径380mm自走臼砲 シュトルムティーガー
前面装甲150mm 65t 45km/h 射程  1000M